イサム・ノグチの美術館は世界にたった2つ。ひとつはニューヨークのクイーンズ、もうひとつは四国・香川県にある。…
旅行
-
どこを切り取っても美しい安藤忠雄の建築。夏休みを利用して訪れた、瀬戸内海に浮かぶ直島で、海と、風と、自然を取り込む彼の代表作のひとつ、「ベネッセハウス」に宿泊した。…
-
先日、アップステートへドライブに行ってきました。…
-
秋も深まり紅葉がそろそろ見頃を迎えるアップステート・ニューヨーク。…
-
レイバーデーの連休は、すこし足をのばしてアップステートの街ハドソンへ…
-
これまで何度も訪れている大好きな街、ナイアック。…
-
8月25日、新しいタッパンジーブリッジのウェストバウンドが開通しました!…
-
夏も終わりに近づき、涼しくなってきましたね。 ちょっと早いですが今年もハロウィーンの時期が近づいてきました。…
-
アップステート・ニューヨークにある屋外型ミュージアム、 Storm King Art Center(ストームキング・アートセンター)に行って来ました。 ストームキングのあるMountainvilleへのアクセスは、マンハッタンからはドライブで1時間半ほど。 有名なショッピングセンター、「Woodbury Common(ウッドベリー・コモン)」からほど近く、 マンハッタンから、ストームキングとウッド […]…
-
この夏休みにアイスランド一周旅行をしましたが、 アイスランドで出会ったお気に入りのファッションブランドについて紹介したいと思います。 アイスランドには可愛いファッションブランドがたくさんありましたが、 中でも一番のお気に入りは「GEYSIR(ゲイシール)」というお店。 アイスランドは人口3万人ほどの小さい島国ですが、 GEYSIRはそんなアイスランドでデザインが手掛けられているローカルブランド。 […]…
-
アイスランド旅行の最終日は、ブルーラグーンに行きました。 アイスランドは国土のほとんどが火山地帯。 日本と同じように温泉大国として知られていて、 国のいたるところで温泉が湧いています。 しかし、実はブルーラグーンは天然温泉ではなく、 隣にある地熱発電所の排水を再利用したもの。 ブルーラグーンがあるのは首都のレイキャビクから車で50分ほど南西へ進んだところ。 あたりには溶岩がゴロゴロ転がっています。 […]…
-
アイスランド旅行、5日目と6日目は首都のレイキャビク周辺で過ごしました。 そこで出会った素敵な風景やお店をご紹介します。 レイキャビクの街はコンパクトなので、歩いて見て回れます。 街を歩いていると… おしゃれなウォールアートがあったり ねこに出会ったり ここにも ここにも みんなのんびりと暮らしていました。 カメラと写真アートのお店。 壁からはさまざまなメーカーのカメラがぶら下がっています。 そし […]…